いちご農学部「宝石の王様」の名前を持ついちごがあるらしい! こんにちは!イチゴロウです。「宝石の王様」といえば、ダイアモンドですよね。婚約指輪などに使われる、地球上で一番硬い物質であるといわれるダイアモンド。実は、そんなダイアモンドの名前を持ついちごがあるらしいのです!その名は、『ダイアモンドベリー... 2016.11.08いちご農学部
ファッション学部おいしそう!いちご大福が描かれたマスキングテープ♪ いちごを題材とした文具はたくさんありますが、今回ご紹介したいのがマスキングテープです。ちょっとしたプレゼントを入れた袋を閉じたいときや、ノートを可愛くさせたいときなど役に立つのがマスキングテープですが、今は本当に色々なデザインのものが売られ... 2016.11.06ファッション学部
グルメ学部焼きたてが味わえる!カントリーマアムFACTORY〜窯だしカントリーマアムのいちご味♪ こんにちは。みなさんは、カントリーマアムというお菓子を知っていますか?カントリーマアムといえば、しっとりとした口当たりに優しい甘さがついてくる、言わずと知れたあのクッキーですよね。わたしたちの身近なところで販売されているので、手軽に購入でき... 2016.11.02グルメ学部
ファッション学部いちご柄の封筒で気持ちを渡してみませんか? 手紙やちょっとしたものを渡そうとするとき、重宝するのが封筒ですよね。この封筒選び、センスがでるというか、その人の性格や好みがとっても反映するものだと思うのです。せっかくであれば、渡したとき素敵! かわいい♪と、言ってもらいたいものですよね。... 2016.10.31ファッション学部
ヘルスケア学部花粉症やアレルギー体質の方に朗報!いちごはアレルギーの緩和に良いらしい!? こんにちは!イチゴロウです。花粉症やアレルギー症状…お持ちの方は辛いですよね。今日は、そんな花粉症やアレルギーに悩まされているみなさまに朗報!いちごはアレルギーの緩和に良いという研究結果を見つけましたよ!2012年、北九州工業高等専門学校の... 2016.10.27ヘルスケア学部
いちご学部静岡から発信☆上品なきらぴ香をご紹介♪ あと数ヶ月経つと、いちごのシーズン到来!今からワクワク楽しみですね♪きっと、新しい品種も出てくるのではないでしょうか。今回は、この世に誕生して間もない「きらぴ姫」をご紹介します♪きらぴ姫は、静岡県で生まれた品種でまだ首都圏での試験販売のみな... 2016.10.20いちご学部
いちご農学部その美味しさは、ほっぺが落ちるほど!?静岡県生まれのそのいちごの名前は… こんにちは!イチゴロウです。今日は、静岡県で生まれた、なんともかわいらしい名前のいちご、『紅ほっぺ』についてお伝えします。名前の由来は?鮮やかな紅色をしていること、また、ほっぺが落ちるぐらい美味しく、親しみやすいいちごということで、その名が... 2016.10.11いちご農学部
いちご学部いちごはどうして赤いの?答えは「いちごとおひさま」の絵本で♪ 今回は、「どうして、いちごは赤いの?」とお子さんに聞かれた時に、ぜひ読んで欲しい絵本をご紹介します。そもそも、いちごはどうして赤い色をしているのでしょうか?いちご狩りの経験がある方は見たことがあるかもしれませんが、育っている途中のいちごは、... 2016.10.03いちご学部
ヘルスケア学部妊娠・出産をサポート!いちごの驚くべきパワーとは? こんにちは!イチゴロウです。妊娠中のプレママだと、食べるものにもいろいろ気を使いますよね。いちごは、妊娠中にとってもおすすめな果物です!厚生労働省は、妊娠中、胎児の健康のため、食品の摂取や栄養補助食品から1日400μg(マイクログラム)の葉... 2016.10.02ヘルスケア学部
ファッション学部愛らしい輝きを放つストロベリークォーツ☆ みなさんは、パワーストーンを身につけていますか?持っていると様々な効果をもたらすといわれているパワーストーンですが、その中にいちごのような色合いと可愛らしさをもつものがあることをご存知でしたか?それは“ストロベリークォーツ”と呼ばれるパワー... 2016.09.27ファッション学部