いちご学部

夏だっていちごを食べたい!夏に必要ないちごの生産量は?

こんにちは。ドロンじゃ。ワシは暑い夏にこそ、冷たいひえひえのいちごを食べたくなる!みんなはどうかな?いちごは冬〜春の果物ってことで今ではすっかり定着しておるので、みんながいちごを買ったりする時期はだいたい1月〜4月頃じゃな。そうすると、夏か...
いちご農学部

初心者でも作れる!いちご栽培プチ講座♪(株分け編)

ミプー:みなさん こんにちは!今日はドロン学長のイチゴ畑に来てみました。ミプー:ドロン学長ー、イチゴたち元気にしてますか?ドロン:おお、ミプー、よく来たの。いま子株がしっかりしてきたからランナーを切るところじゃよ。やってみるかな?ミプー:ぜ...
イベント学部

ゆずの名曲「いちご」の歌詞がロマンチック!(ちょっとエロティック?!)

みんな〜元気か〜い!!!オイラ イチゴン先日、大好きな ゆずのコンサートに行ってきたぜ。みんなは知っているかな???ゆずの名曲 「いちご」いちごは食べるだけじゃないぜ。オイラは、ゆずのDVDを観ながら時々、この曲に乗って 歌って踊っているん...
いちご学部

夢の叶う縁起の良いいちごで差別化を図る!愛知県生まれの「ゆめのか」

みなさんこんにちは。僕はイチゴロウです。平成の世はいちご戦国時代!いちごの特徴をどう打ち出すのかは、生き残るためには重要なポイント。愛知県で生まれた「ゆめのか」は、ネーミングが特徴。縁起の良い人気が高まっています。食べるとご利益がありそう!...
いちご学部

え?「イチゴ支店」ですか?!ちょっと恥ずかしいけど心を和ませるネット銀行の支店名

こんにちは。わしはドロンじゃ。みなさん、ネット銀行に自分の口座を持っているかい?セブン銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行など色々とあるけど、その支店の名前がなんでもアリ!という感じでワシはびっくりじゃ!セブン銀行は、“マーガレット”や“パン...
グルメ学部

高知名物「いちごおり」の氷がすごい!

みんな〜こんちは!オイラはイチゴン。夏はやっぱり アイス、かき氷〜!といえば、高知名物の「いちごおり」!氷といちごが同時に削れるという、特許取得済みの氷を使っているというめずらしいかき氷なんだ。こんな氷すごいよな!これが食べたくてわざわざ高...
グルメ学部

クエン酸で疲労回復!夏を乗りきるのに最適な「ほこたのいちご酢」

みなさんこんにちは〜。ミプ―です。リンゴ酢、ブルーベリー酢などのフルーツビネガーはよく見かけますが、「いちご酢」があるのをみなさんご存じですか〜?埼玉県鉾田市で育った「とちおとめ」からできたお酢「ほこたのいちご酢」を試してみましたよ♪グラス...
いちご学部

悪玉コレステロール値改善の救世主!イタリアとスペインの研究チームがいちごの実験結果を発表!

ドロンじゃ。ワシもこう見えて健康診断をちゃんと受けとるんじゃが、最近どうも悪玉コレステロール値が高くなってきて困っとる。う〜ん、これはやっぱりアルコールの飲み過ぎじゃろか。じゃが今日はこの悪玉コレステロール値を下げる、とっておきの良い方法を...
グルメ学部

自分で作っちゃおう♪ けずりいちご

こんにちは!ミプーです。けずりいちご、食べたいけど、近くに売ってない!という方たくさんいらっしゃいますよね!そういう時は自分で作っちゃいましょう。方法は2パターンありますよ♪1.夏いちごを購入して凍らせる方法夏だからいちごが買えな〜い、と思...
イベント学部

なぜいちごスイーツ研究会ができたのか?〜フルーツコミュニティという考え方〜

「いちご大学ってなんの目的のために作ったの?」「なぜいちごなの?」「いちごスイーツ研究会って何が目的?」と質問される人があとを絶ちませんが、実はまだ自分達でもよく分かっていませんというのが答えです。でも、第一の理由にこのサイトを作っているメ...