日本一のいちご好き!消費量NO.1・国内生産量・輸入事情をまとめました!

まとめ記事

いちごは、どこでたくさん食べられているの?
海外にも、日本のいちごは輸出されているの?

そんな“いちごの生産量”に関するあれこれをまとめてみました♪
これを見れば、あなたもいちご博士になれるかも!?

 

日本たくさんいちごが食べられているのは、意外なところだった!

全国で一番消費量、消費金額ともに多いのは宇都宮市です。
“とちおとめ”をはじめとした数多くのいちごが生産されていますので、当然の結果かもしれませんね。

ちょっと意外だったのが、いちご購入金額の第二位。
なんと京都市なんです。

みなさん、一世帯あたりのいちごの消費量が多いのはどこだと思いますか? 一番はなんとなく、予想がつくのではないでしょうか? そう!全国で一番消費量、消費金額ともに多いのは宇都 ......

 

では、都道府県ごとのシェアは?

現在、圧倒的ないちご取扱実績を誇っているのが栃木県の「とちおとめ」じゃ。
知名度の高い福岡の「あまおう」は2位なんじゃ。
1位 とちおとめ(栃木県)
2位 あまおう(福岡県)
3位 さがほのか(佐賀県)
4位 紅ほっぺ(静岡県)

みなさんこんにちは。 わしは学長のドロンじゃ。 みなさんは何県のどのブランドのいちごがお好きかな? いまや、各県競っていちごの新たな品種ブランドを開発しており、たくさんの ......

 

そう言えば、夏のいちごってどうしているんだろう?

実は6月から11月までの約7割のいちごが海外から輸入されているんじゃ。

現在、日本全国で約5,000t のいちごが必要だと言われておる!
何とも意外じゃが、この時期はまだまだいちご不足なんじゃ。

こんにちは。 ドロンじゃ。 ワシは暑い夏にこそ、冷たいひえひえのいちごを食べたくなる! みんなはどうかな? いちごは冬〜春の果物ってことで今ではすっかり定着しておる ......

 

いちごの輸入事情はこうなっています!

TPP市場アクセス交渉。
「いちご」の取り扱いはどのようになったのでしょうか。

「生鮮いちご」は現行の6%から即時撤廃。
加工品(加糖)は現行の9.6%から即時撤廃
加工品(無糖)は現行の12%から即時撤廃

全て即時撤廃です!

今後は、値段の安い海外産が増えていくでしょうから、日本のいちごを売っていくには、
あの手この手で工夫する必要があるという訳ですね。

TPP市場アクセス交渉。 「いちご」の取り扱いはどのようになったのでしょうか。 「生鮮いちご」は現行の6%から即時撤廃。 加工品(加糖)は現行の9.6%から即時撤廃 加 ......

 

日本の美味しいいちごは、海外にも輸出されているんです

みなさん、日本のいちごはどこへ輸出されているかご存じかな?
農水省が発表しているデータによるとこの通りじゃ。
アジアが中心じゃの。

1.香港
2.台湾
3.シンガポール
4.ロシア
5.タイ

なんでアジアが中心なのか?
それは、いちごは冷蔵物流が必須で、 2〜3日以上を費やす輸送は推奨されていないからなんじゃ。

ちなみに、輸出先の人は日本のいちごをいくらで買っていると思うかね?
香港では日本の3倍、タイではなんと5.5倍なんじゃ!!

学長のドロンじゃ。 みなさん、日本のいちごはどこへ輸出されているかご存じかな? 農水省が発表しているデータによるとこの通りじゃ。 アジアが中心じゃの。 1香港 2台湾 ......

<注目!!>いちご大学フェイスブックページでいちご最新情報をリアルタイムでゲット!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました