いちご

ヘルスケア学部

「いちごの口臭予防効果」って本当にあるの?

最近、オーラルケアで多くの人が気を配っているのが口臭、ここ数年それ専用のケアアイテムも多く販売されるようになりました。ですが、そんな口臭を普段食べている食べ物で予防ができるんです。それは、美味しいいちごになります。では、何故いちごが口臭予防...
いちごスイーツ学部

いちご×カレーの素敵な出会い!和菓子ブランド「宗家 源 吉兆庵」が運営するカフェレストラン「K. MINAMOTO」の冬季限定「いちご」メニューを実食!

国内だけでなく海外からもたくさんの観光客が集う銀座エリア最大の商業施設「ギンザシックス」。昨年10月、その目の前にオープンしたのが、和菓子ブランド「宗家 源 吉兆庵」が運営するカフェレストラン「K.MINAMOTO」です。「K.MINAMO...
グルメ学部

東京ソラマチ®で大注目!一風変わった「いちごのてまり寿司」とは?

東京ソラマチ®で現在開催中の「いちごフェア」では、タルトやソフトクリーム、大福などのいちごスイーツに加え、いちごのソースを合わせた鴨肉のローストや冷製パスタなど、いちごを使ったユニークな食事系メニューも数多く提供されています。中でも私が注目...
いちごスイーツ学部

ファン必見!横浜赤レンガいちごフェスとは?大人気イベントを徹底取材

今年で8回目となる「ヨコハマストロベリーフェスティバル2020」。さまざまなイチゴスイーツや雑貨を購入できる「いちごマーケット」のほか、ブランドイチゴの無料サンプリングや直売所、特設カフェなどがずらりと並び、あらゆる角度からイチゴを堪能でき...
いちごスイーツ学部

岐阜のおすすめいちごスイーツ!果実店厳選「ホリカジツコウボウ」~

今回紹介するお店は、岐阜県岐阜市にある「c(ホリカジツコウボウ)」。創業50年の果実店「フルーツHORI」が、2019年6月18日にオープンしたカフェです。果実店が営むだけあり、メニューに使われるフルーツのおいしさと鮮度は格別!大粒のいちご...
イベント学部

青森いちごを堪能できる体感型イベント!八戸いちごマルシェとは?

今回は、11月16日(土)・17日(日)に八戸ポータルミュージアム「はっち」で行われた【八戸いちごマルシェ】にお邪魔しました。青森県東部に位置する八戸市は、青森県内有数のいちごの産地として知られています。しかし、2011年の東日本大震災で、...
ヘルスケア学部

風邪予防にはいちご!効果的な食べ方と補給できる栄養分

いちごは食べるだけで風邪予防に役立つ栄養分が豊富で、風邪予防にはいちごを食べるのも大きなメリットがあります。冬になると出回るいちごを上手く食べて、風邪に強い体を作る方法とメリット、食べ方、栄養分に関してわかりやすく解説いたします。風邪になる...
ヘルスケア学部

いちごの健康効果を最大限に引き出す!ヨーグルトと一緒に食べるメリット

いちごは単独でも非常に多くの健康に対してメリットがある食材です。ですが、それに加えてヨーグルトと一緒に食べるととても多くの健康効果を得ることができるんです。生でも、ドライフルーツ、冷凍でもヨーグルトと食べると相乗効果で何倍のメリットも得るこ...
いちごスイーツ学部

岐阜市「プティレーヴ」の新感覚!飲むいちごショートケーキをご紹介!

今回紹介するのは、岐阜市にある「Petit Reve(プティレーヴ)」。ショートケーキやティラミスをアレンジしたスイーツや、タピオカドリンクなどで話題のお店です。そんな若い女性を中心に人気のPetit Reve(プティレーヴ)で、新感覚スイ...
グルメ学部

驚き&斬新!レイチェル・クーの スウェーデン風イチゴのアレンジレシピ

イチゴのショートケーキにイチゴ大福、かき氷のイチゴシロップやイチゴパフェ。日本にはさまざまなイチゴスイーツがあり、「いちご大学」でも数々の名物イチゴスイーツを取材してきました。しかし塩味のイチゴ料理にはまだ出会ったことはありませんでした。世...