いちごスイーツ学部

青森市のおすすめいちごスイーツ(11)グートロン

青森市の老舗洋菓子店【グートロン】のおすすめいちごスイーツをご紹介します。ボリューム満点!可愛らしく、おしゃれなデザインのお菓子が並ぶ店内。きっとお気に入りのスイーツが見つかるはず。プレゼントにもピッタリですよ。
いちごスイーツ学部

世界のいちごスイーツ探訪(1)カナダ・バンクーバー

カナダバンクーバーは、6~8月中旬が過ごしやすい季節。ピクニックや散歩を楽しむ人も多くなります。今回は、爽やかな時期にぴったりのいちごスイーツをご紹介します。バンクーバーを訪れたら、ぜひ食べてみて下さいね。
いちご農園学部

家庭菜園初心者さん向け!いちごの育て方のコツは?プロ直伝の苗の選び方~収穫まで

完熟で採れたてのいちごを自宅で育ててみたい・・・!でも、いちご栽培は難しそう・・・そう思っている方も多いと思います。そこで、いちご農家さんに「家庭菜園で美味しいいちごを栽培するためポイント」を教えてもらいました。苗の選び方から栽培方法のコツもご紹介します!
いちご農園学部

とれたていちごを楽しむ!青森県田舎館村「観光いちご園・アグリいーな田んぼアートの里」

青森で1年中いちご狩りが楽しめる「観光いちご園・アグリいーな田んぼアートの里」の施設情報、オープン状況についてまとめました。完熟いちごをお腹いっぱい楽しむことができます。高い位置で栽培されているので、お子さんからご高齢の方にもおすすめですよ。
いちごスイーツ学部

資生堂パーラー 自由が丘店限定のいちごスイーツ「フレーズカシュカシュ」

出来たてのスイーツが楽しめる「資生堂パーラー自由が丘店」。中でも人気のオリジナルメニューのひとつである「フレーズカシュカシュ」は、イチゴをまるごと一個使った自由が丘店限定のケーキ。「イチゴのかくれんぼ」という意味の愛らしいケーキについて、早速取材してきました。
いちご農園学部

農薬ゼロのだいしん農園(熊本)インタビュー

完全無農薬のいちごを栽培されている、だいしん農園さんにお邪魔しました!いちごは病気や虫に弱く、一体どのような工夫をされているのだろうと興味津々。無農薬にするための秘訣やこれまでのご苦労などを教えていただきました。
青森いちごスイーツ

弘前のおすすめイチゴかき氷!クラフト&和カフェ 匠館のメニュー&レビュー

弘前と言えば、桜祭りが有名。祭り期間中は国内だけではなく、世界中から約200万人が訪れます。桜祭りが開催される弘前公園の目の前に、藤田記念庭園があり、中に素敵なカフェがオープンしました。カフェでは、絶品のかき氷が食べられるそうです!早速行ってみましょう!
いちごスイーツ学部

熱海でいちごを食べつくす!ボンボンベリー熱海ハウスでカワイイを満喫

温泉地として有名な熱海に「いちごスイーツの夢のアトリエ」ができたらしい!?そんな噂を聞きつけ、早速向かったのは2019年4月27日にオープンした「いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.」。ビル1棟まるごといちごづくし!カワイイが詰まった夢のような空間です。
いちごスイーツ学部

青森いちごスイーツ探訪(9)キーファルンバウム

キーファルンバウムは、モンブラン東京・大阪都ホテル・ヒルトンホテルで修業を積んだのち、パリとドイツで本格的な勉強に励んだ松島シェフがオープン。本場ヨーロッパのお菓子をそのままお客様に楽しんで頂きたいという思いが詰まった素敵なお店です。
いちごスイーツ学部

北海道ブランド!銀龍苺&すずあかねが楽しめる千歳空港のおすすめスイーツとは?

新千歳空港で見つけた、絶品いちごスイーツ特集!最近北海道では、初夏から秋の涼しい気候を利用し、本州とは時期をずらした形でのイチゴ栽培が盛んになってきています。甘酸っぱさが魅力の北海道産イチゴをたっぷり堪能できるお店をご紹介します。