いちごスイーツ学部

【セ・ラ・セゾン!】のおすすめケーキは?旬のフルーツをたっぷり贅沢に楽しむ!

旬のフルーツをふんだんに使ったケーキが自慢の名店「セ・ラ・セゾン!」は、シンプルで飽きない味が人気。地産地消をモットーに、選び抜かれたこだわり食材を使用しているため、シンプルでまごころのこもった味を楽しむことができます。
いちご農学部

【いちご研究所】とは?栃木県農業試験場インタビュー!

「いちご研究所」は、「いちご」の総合的な研究拠点として平成20年に開設されました。栽培技術の向上や、新品種開発・生産・流通・消費動向の調査分析など「いちご」生産のさらなる発展を目標に活動されており、日々美味しいいちごの研究に取り組んでいます。
いちごスイーツ学部

【日暮里】「江戸うさぎ」の妖怪いちご大福がカワイイ&美味しいと話題!

【妖怪いちご大福】が大人気!芸能人やテレビで、ひょうきんな表情がかわいいと話題沸騰。日暮里・谷中の新名所として多くの人が訪れている【江戸うさぎ】の店主横尾さんに「妖怪★いちご大福」の美味しさと可愛さの秘密を聞いてきました。
いちごスイーツ学部

浅草のいちごスイーツがアツい!「杜のいちご」の100%いちごジュースとは?

多くの観光客でにぎわう浅草に、フレッシュないちごを100%使った「いちごジュース」が楽しめちゃうお店があります。水や添加物は不使用。行列必須の「杜のいちご」で究極のスイーツを堪能してみませんか?いちご好きなら悶絶する究極の美味しさです!
いちごスイーツ学部

銀座コージーコーナーのおすすめメニューは?いちごの通年商品をピックアップ!

必ずお気に入りのスイーツが見つかると言っても過言ではない「銀座コージーコーナー」。数ある商品のなかでも、人気の通年商品「いちごのショートケーキ」の美味しさの秘密と、コージーコーナーが多くの人に愛される理由について調べました。
いちごスイーツ学部

ハートわしづかみ!資生堂パーラーの「いちごパフェ」で夏いちごを満喫!

夏でもいちごパフェが食べたい…!そんないちご好きのハートをわしづかみにするパフェが「資生堂パーラー」に登場!夏いちごの中でも美味しい・貴重とされる品種を厳選。産地と旬にもこだわり、いちごをたっぷり堪能できるパフェを楽しむことができます。
いちごスイーツ学部

【究極のかき氷】雪ノ下銀座(※移転)の「いちご氷」が感動の美味しさ!

銀座一丁目駅近くに移転した「雪の下銀座」では、旬のフルーツをふんだんに使ったかき氷を楽しむことができます。しかし、このかき氷。ただものではないんです…!なんと、水を一切加えないフルーツ100%!生産方法や産地にもこだわった、究極の一品です。
グルメ学部

「完熟いちご菓子研究所」完熟いちごジェラート“もちストロベリー”が新登場!

完熟いちご菓子研究所から、もちとジェラートがコラボレーションした新商品が発売!もっちりプルプル食感のおもちを、フレッシュないちごがたっぷりのジェラートにトッピング。素材のおいしさにとことんこだわった、贅沢な味わいが堪能できます。
いちごスイーツ学部

絶品【ミガキイチゴ】なら専門店「いちびこ」!三軒茶屋店のおすすめメニューとは?

食べる宝石と言われる【ミガキイチゴ】を使ったいちごスイーツ専門店「いちびこ」。専門農家ならではの、完熟&ジューシーないちごをふんだんに使ったショートケーキが特に人気。カフェでゆったりしながら、絶品スイーツを楽しんでみませんか?
いちごスイーツ学部

絶品【キルフェボン】の「イチゴのタルト」は手土産やご褒美に最適!

こだわりの絶品タルト、ケーキのお店キルフェボン。中でも「イチゴのタルト」は大人気商品で、可愛らしい見た目に悶絶する人が続出…!今回は、旬のフルーツの美味しさをたっぷり味わえるキルフェボンならではの、美味しさの秘密を取材しました。