いちごスイーツ学部ホットケーキミックスで簡単!いちごのさっくりスコーンの作り方&レシピ 外はサクサク、中はホロホロ。クッキーとは一味違ったボリューム感で、ファンが多いスコーン。じつはホットケーキミックスを使えば、とっても簡単に作れちゃうんです…!今回は、おやつや軽食にピッタリないちごジャムを使ったレシピをご紹介します。材料・ホ... 2021.12.16いちごスイーツ学部
いちご雑学「自然の力が育む甘美ないちご」~貴彩ガーデンの取り組み(徳島県) ー栽培期間中農薬不使用の挑戦ー真っ赤に輝くいちごを口に含んだ瞬間、ふわりと広がる甘さとみずみずしさ。日本を訪れる外国人観光客の間でも、「日本のいちごは世界一美味しい」と評判が高い。しかし、その美味しさの裏側には、農家の並々ならぬ努力が隠され... 2025.03.18いちご雑学
いちご農園学部牧場でいちご狩り「那須千本松牧場」4種いちごの⾷べ⽐べも︕ 栃⽊県の⼈気観光スポット「那須千本松牧場」で、いちご狩りができるって知っていますか︖牧場併設のいちご園と侮るなかれ︕ ハウスの規模も⼤きく、いちごの品質も⾼く、⼤粒で⽢みと⾹り豊かないちごを満喫できます。その上追加料⾦なしで4種のいちご(実... 2025.03.01いちご農園学部いちご雑学栃木いちごスイーツ
いちご品種学三重県オリジナル新品種いちご「うた乃」デビュー! 2024.12.5.THU三重県が誇る新品種いちご「うた乃」の魅力を紹介するデビューイベントが、2024年12月5日、東京・日本橋の三重テラスで開催されました。三重県のいちご文化を彩る「うた乃」の誕生三重県農業研究所が30年以上の歳月をかけ... 2024.12.07いちご品種学
いちご大学アカデミアいちご大学ゲストハウス「Strawberry Inn いちごいちえ」が徳島県神山町にグランドオープン! 2024年10月15日、徳島県神山町に新たな魅力的な宿泊施設が誕生しました。その名も、Strawberry Inn いちごいちえ。山々に囲まれた自然豊かな神山町に、いちごの甘い香りを感じるような癒しの空間が加わりました。いちごをテーマにした... 2024.11.13いちご大学アカデミアコミュニティ学部
いちご王国全国いちごネットワーク構築プロジェクト~立ち上げサポートメンバー大募集! こんにちは!いちご大学学長の池上です。私たちは「いちごを通して人を幸せに」というビジョンのもと、いちご業界の活性化と新しい観光ルートの創出を目指しています。いちごが持つ魅力を最大限に活かし、日本全国、そして世界中に広がる「いちごネットワーク... 2024.08.25いちご王国ニュース学部
いちご農園学部結婚式でバリ島に行ったら、ストロベリーヒル(いちご栽培の山)に出会えた! こんにちは、いちご大学学長の池上です。皆さん、いちごを楽しむライフスタイルをエンジョイされていますか?さて、今回はバリウェディングの様子(幸せのおすそ分け)とちょっと珍しいバリ島のいちご情報をお届けいたします。このたび、友人の結婚式に参加す... 2024.06.26いちご農園学部いちご雑学
いちご農園学部ぶっとびベリーオーガニック訪問記(徳島県徳島市) 今、いちご大学では徳島県の神山町にていちご大学のゲストハウス「いちごいちえ」を建築中ですが、その内装デザインをしてくれているのがいちごつみちゃんです。たび、このいちごつみちゃんのつながりでぶっとびベリーオーガニックさんに訪問することが出来ま... 2024.05.14いちご農園学部
いちご雑学福井県南越前町に体験型農園「FRUITFUL GARDEN ひのの実」誕生!! このたびはいちご大学アカデミア生で福井県南越前町にて新規に体験型農園「FRUITFUL GARDENひのの実」を設立された川﨑武彦氏にインタビューをさせて頂きました。農園のことやいちご大学アカデミアのことについても語って頂きました。ぜひ、ご... 2024.03.13いちご雑学
いちご雑学 ユニークな取り組み「いちごさんどう」ってなあに? いちご大学アカデミア@ぶんぶん学長こと池上です。このたび、いちごさんどうを企画されている佐賀県産業労働部の流通・貿易課企画担当 市丸 聡氏に突撃インタビューをさせて頂きました!なぜなら、名前の通り、佐賀県のいちごの品種「いちごさん」と表参道... 2024.03.08いちご雑学
いちご学部魅惑的ないちご酒「大人の果肉の沼」を開発した梅乃宿インタビュー! このたび、日本酒蔵の老舗である梅乃宿の5代目で代表の吉田佳代氏とマーケティング部長の古澤 幸彦氏にインタビューさせて頂きました。そのきっかけはフェイスブックで表示されてくる魅惑的ないちごのお酒「大人の果肉の沼」でした。いつも美味しそうなビジ... 2024.02.12いちご学部いちご雑学