奈良県に“赤い宝石”と言われるいちごがあるらしい!

いちご農学部

こんにちは!イチゴロウです。

奈良県といえば、東大寺など数々の世界遺産があり、最近では“せんとくん”が有名ですよね。そんな古都・奈良ですが、実はいちごの栽培もたくさんされているんですよ。

奈良県オリジナル品種もあります。その代表的なものが、『あすかルビー』です。

今日は、『あすかルビー』についてご紹介します。

名前の由来は?

色と光沢が「まるで宝石のよう」で、さらに「奈良らしさ」を加えてつけられました。
関西エリアを中心に流通し、かつては関東エリアではなかなか手に入りにくかったため“幻の赤い宝石”と呼ばれていたそうです。

どのように交配して作られたの?

平成4年に県農業試験場が「アスカウエイブ」に「女峰」を交配して得られた約3000の実生個体の中から、平成5年から6年に系統選抜、平成6年~7年に特性及び生産力検定試験を行うとともに、現地適応試験を行い、平成10年度より「あすかルビー」としてその名を披露。平成12年に品種登録されました。

特徴(形と味)

果実が大きく、玉ぞろえがよいのが特徴。食味は良好で、果汁が多く、ジューシーさが魅力です。そのままはもちろん、スイーツなどにもよく使われています。

採れる場所・時期

奈良県 12月~4月中旬

いちご狩り情報

針T・R・S ベリーファーム
あすかいちご狩りパーク

イチゴロウ

<注目!!>いちご大学フェイスブックページでいちご最新情報をリアルタイムでゲット!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました