グルメ学部

グルメ学部

イチゴン流?! ワイルドな苺パスタ♪

みんな暑いけど元気かい?オイラはイチゴン。以前にも紹介した 栃木県発「苺パスタ」。今回は男子だって、お料理ぐらいできなくちゃね〜!ということで、冷製パスタを作ってみた。材料は生野菜とサーモン。乗っけるだけだからパパッとできて超お手軽なんだ♪...
グルメ学部

夏でも「いちご大福」を購入できる貴重な和菓子店♪

みなさんこんにちは〜。ミプ―です。みなさん、夏でもいちご大福食べたくないですか?ありました!見つけちゃいました!販売しているお店を。こちらの2店舗です。この時期は冷やして食べるのがおススメです♪東京都中央区 (八丁堀駅、勝どき駅)「翆江堂」...
グルメ学部

マヨネーズと意外と合う〜!とちおとめの「苺パスタ」

みなさんこんにちは〜。ミプ―です。とちおとめ苺パスタ♪を試してみました。このパスタは、半生に仕上げているフィットチーネ(平麺タイプのパスタのこと)で、とちおとめのいちごジュースとイタリアのデュラムセモリナ粉を練り合わせたというかなりの本格派...
イベント学部

第一回いちごスイーツ研究会の開催のご報告!!!スイーツ人気投票のNo1に輝いたのは?

みぷーです!7月20日、記念すべき第一回いちごスイーツ研究会を、「六本木アウグスビアクラブ」さんに会場のご協力をいただき開催いたしました!今回はいちごとスイーツ好きの女子参加率が100%!第一回目の開催ゆえ、どんな会なの?ということが分から...
グルメ学部

手土産にうれしい新商品WA・BI・SAの「あんみつ〜ムースと共に〜苺」が美味!

みなさんこんにちは〜。ミプ―です。ヨーロッパの伝統的なお菓子作りの技術に、和の素材をとエッセンスを加えた、洋菓子のブランド。「WA・BI・SA」さんの新商品「あんみつ〜ムースと共に〜苺」をいただきました!黒い器に入っているので、中の層が見え...
グルメ学部

お米といちごの出会い♪「越後姫」と「麹」のジェラートが、美肌効果と暑い夏の癒しに最適!

みなさんこんにちは〜。ミプ―です。新潟県のいちご「越後姫」と「麹」がミックスされたジェラートを発見♪その名も「えちごのいちご」。こちらは、新潟生まれの麹ドリンク専門店「古町麹製造所」で販売されているもので、イートインできる自由が丘店(東京)...
グルメ学部

本格的な半生麺!ピンクの「苺そうめん」が女性に大人気♪

みなさんこんにちは〜。ミプ―です。栃木在住の読者から教えていただいた「苺そうめん」なるものを食べてみましたよ〜!このそうめんは、栃木県のいちご「とちおとめ」を良質の小麦粉と日光連山から流れおちる名水とで練り上げ、独自の低温熟成で半生仕上げに...
グルメ学部

栃木限定! いちごミルクが手軽に楽しめる「とちおとめオレ」

みなさんこんにちは〜。いちご王国のミプ―です。今日は栃木限定「Blendy stick HELLO KITTYとちおとめオレ」をいただきました!Blendyというとコーヒーを連想してしまうけど、これにはコーヒーは入っていないようです。粉状に...
グルメ学部

想像以上の美味しさ!栃木の「いちごコーヒー」

みなさんこんにちは〜。いちご王国のミプ―です。今日は、フェイスブックをいつも見てくださっている方から寄せられた情報により、早速宇都宮で「いちごコーヒー」を求めてきました!!原材料を見ると、フリーズドライの「とちおとめ」が入っているようです。...
グルメ学部

栃木発 とちおとめを使用した「いちごのカレー」!そのお味は!?

こんにちは。いちご王国のミプ―です。栃木県で「いちごのカレー」を発見!これはもちろん買っちゃいますよね♪お菓子の箱かと思うような可愛いパッケージに「栃木県産とちおとめピューレ使用」と書いてあります。どんなお味なんだろう、酸っぱいのか、甘いの...