いちご雑学ヨーグルト丸ごと1パック!いちごプリンの作り方&レシピ 蒸し暑い季節。のど越しがよくて、爽やかなスイーツが欲しくなりませんか?今回ご紹介するレシピは、ヨーグルトパック1こを丸ごと使った【いちごプリン】。いちごは手に入りやすい冷凍いちごを使い、ゴロゴロした果肉をたっぷり楽しめるようにしました。火を... 2021.08.01いちご雑学
いちご品種学日本の県別いちごの雑学~長崎県編~ 日本のいちごの品種は非常に高く、多くの魅力ある品種が毎年産まれています。日本人にとっていちごは親しみやすく人気があるため、各都道府県様々な種類を販売しています。色々な工夫や味、形の魅力がある中で、今回紹介するのは長崎県です。九州の大きな産地... 2021.07.14いちご品種学いちご雑学
いちご雑学日本の県別いちごの雑学~熊本県編~ 日本には奥の都道府県があり、それぞれ美味しい種類のいちごの品種改良を行い、育てています。味やこだわり色味、いちごの品種は奥深く加えて知ることでより、美味しく味わうことができるのです。今回はそんな日本の品種で熊本県から産まれたいちごを紹介して... 2021.05.24いちご雑学
いちご雑学日本の県別いちごの雑学~福岡県編~ 日本のいちごは、実は地域ごとによって多くの品種が育てられ、それぞれの品種ができるまでのストーリーや特徴があります。その特徴をより知ると、より美味しくそのいちごを味わうことができます。加えて、保存方法や長所を知ることができ、深く楽しむことがで... 2021.04.29いちご雑学
いちご雑学牛乳パックで作る!いちごミルク寒天の作り方&レシピ いちごファンのみなさま、こんにちは!春めいてきたこの頃、スーパーにもたくさんのいちごが並ぶようになってきましたね。でも、「たくさんいちごを買ったら、少し余っちゃった…」なんて人もいると思います。そこで今回は、牛乳パックを使ったいちごミルク寒... 2021.04.10いちご雑学
いちご雑学日本の県別いちごの雑学~静岡県編~ 日本にはその土地にあった気候や昔ながらの味や風味、新たな美味しさを追求した品種も数多くあります。スーパーであまり見かけなくても、実は新品種で流通量が少ない関係や、実の輸送が難しい関係で置かれていないことも多いのです。今回は、静岡県で産まれた... 2021.04.01いちご雑学
いちご雑学初心者でも楽しめるいちご狩りのコツとは? いちごが美味しいシーズンは、プチ旅行も兼ねていちご狩りはいかがでしょうか。店頭に並んでいるいちごももちろん美味しいのですが、真っ赤に実ったいちごを自分で探して口に頬張るのはまた味も格別です。でも、いちご狩りはハードルが高そう。行ったことはあ... 2021.03.18いちご雑学
いちご農園学部日本の県別いちごの雑学~栃木県編~ 日本には47都道府県があり、それぞれの県で作られている品種やいちごの出荷量が異なります。県によっては代表的な品種や栽培されている県のイチオシ秘密等、エピソードがあります。今回は、栃木県のいちごの品種や出荷量、雑学に関して紹介します。知るだけ... 2021.03.03いちご農園学部いちご雑学
いちごスイーツ学部いちごのフルーチェ風デザートの作り方&レシピ いちごファンの皆さま、こんにちは!いよいよいちごのシーズンに突入。スーパーでいちごを購入して食べている。という人も多いのではないでしょうか?でも、中には【あんまり味がのってなくて、そのまま食べるのはちょっと】という時もありますよね。そこで今... 2021.02.05いちごスイーツ学部いちご雑学
いちご雑学いちご栽培の高齢化とその美味しさの努力 スーパーに行くと多くのいちごが販売されており、手軽に手に取ることができます。多くの加工食品を含めると年中いちごの商品を見ないということはありません。しかし、そんな美味しいいちごを食べることができるのは、実際に働いている人の努力があってこそで... 2021.01.26いちご雑学